ウォークマップ
ホントに歩く東海道 別冊 姫街道(本坂通)
御油~見付(60.5km)
安間道(1.9km)
浜松道(6.5km)
吉田道(6.9km)
企画編集・制作・発行:風人社
仕様:8分冊 両面2色刷印刷 折りたたみ式
全コース縮尺1万分の1地形図と多くの現地写真で詳細案内
コース・史跡などの解説はマップごとに裏面掲載で、計80ページです。
価格:本体2100円+税
2017年9月23日発行
ISBN9784938643775 C0326
「姫街道」(
マップ8冊と裏面解説で4つの姫街道をご案内いたします。
姫街道とは?
姫街道は、静岡県磐田市見付と愛知県豊川市御油を結び、浜名湖の今切渡しを通らないルートです。
江戸幕府道中奉行管轄の東海道脇往還です。
脇往還とは、伊勢路、佐屋路(佐屋街道)など、幕府道中奉行の支配下にある、五街道に準じる街道です。
姫街道の正式名称は、「本坂通(ほんざかどおり)」。
「ホントに歩く東海道 別冊 姫街道」では、 続きを読む
姫街道の写真(画像処理の操作が不慣れで、見苦しい点がありましこと、お許しください。)
二つにわけました。
「ホントに歩く姫街道1」は、御油〜気賀。
「ホントに歩く姫街道2」は、気賀〜見付、三方原追分〜浜松、田〜和田です。
本書の目次
●No.1 御油~豊川
御油東海道分岐~三河国府跡~豊川稲荷~馬場熊野神社(
【コラム1】豊川稲荷といなり寿司
姫街道とは/東海道・御油より三河国府跡へ/八幡宮、国分寺跡、
●No.2 豊川~本坂峠
熊野神社~当古の渡し~吉田道分岐~嵩山宿~本坂峠(
霞堤と当古の渡し/豊川市から豊橋市嵩山へ/本坂峠を嵩山から登
【コラム2】象も通った姫街道
●No.3 本坂峠~三ヶ日
本坂峠~本坂関所跡~日比沢城跡~三ヶ日宿~三ヶ日IC(
【コラム3】三ヶ日みかん―風土を歩く
●No.4 三ヶ日~気賀
三ヶ日IC~引佐峠~修理殿松~気賀宿本陣跡~落合の渡し(
駒場から引佐川沿いに/象鳴き坂を登り、引佐峠を越える/気賀宿
【コラム4】浜名湖・今切と細江神社・藺草神社
●No.5 気賀~三方原
落合の渡し~長坂~三方原~東大山一里塚~追分一里塚(
長坂の旧道を通って老ヶ谷へ/県道261号「姫街道」松並木/三方原台地を進む /三方原追分から市野・安間方面へ
【コラム5】赤い三方原台地のブランド農作物
●No.6 三方原~天竜川(+安間道)
追分一里塚~自動車学校前~池田道分岐~新天竜川橋東詰(
追分一里塚から宇藤坂、五枚橋/半僧坊里程石と「八丁とうも」/
<安間道>池田道分岐~東海道安間分岐(1.9km)
【コラム6】天竜川の渡河風景
●No.7 天竜川~見付/三方原~和地山(浜松道)
新天竜川橋東詰~池田~一言坂~見付宿西坂(5.3km)
池田の渡し場跡と池田村/旧道消滅区間、上新屋・森岡・弥藤太島
<浜松道> 三方原追分~銭取りバス停~和地山(静岡大学)(4.6km)
軽便鉄道、小豆餅と銭取/浜松まつりと凧
【コラム7】姫街道の戦争遺跡 豊川海軍工廠
●No.8 和地山~浜松(浜松道)/吉田~和田(吉田道)
<浜松道> 和地山~犀ヶ崖古戦場跡~高町交差点~連尺交差点(
犀ヶ崖古戦場跡から浜松城大手門跡へ
<吉田道> 吉田宿東見付~牛川~石巻山登山口~和田(
東八町・姫街道分岐/牛川の渡し/石巻神社、石巻山、姫街道本道
【コラム8】犀ヶ崖と三方原の戦い