どこにいる家康
どこにいる家康 第28回「本能寺の変」
2023年9月5日 どこにいる家康
信長を討ちに京へ行ったのに堺でお市と会って。本能寺の変が起こり逃げる。発展編は、武田系側室、信長父信秀、光秀の本能寺進軍ルート。
どこにいる家康 第27回「安土城の決闘」
2023年8月27日 どこにいる家康
安土城に招かれた家康は、信長を討つべく、光秀の鯉料理に難癖をつける。発展編は、秀忠と忠吉、信長の城、木曽檜との意外な関係。
どこにいる家康 第26回「ぶらり富士遊覧」
2023年8月4日 どこにいる家康
甲州征伐で武田に勝利。信長の安土までの帰途、家康のおもてなし旅は街道の旅。発展編、高天神城・武田滅亡・穴山梅雪、室町将軍も富士遊覧していた!、遊覧を「信長公記」でたどる
どこにいる家康 第24回「築山へ集え!」
2023年7月15日 どこにいる家康
瀬名と信康が築山の庵で政治活動。瀨名の「大経済圏構想計画」が進むかに見え、勝頼にばらされた。発展編は、穴山信君(梅雪)と江尻、諏訪原城と今川氏真。
どこにいる家康 第23回「瀬名、覚醒」
2023年7月11日 どこにいる家康
娘の五徳の密告で瀬名と武田が 通じたことを知った信長は、水野信元を家康に殺させる。息子信康も精神不安定に。発展編は、於葉の再登場と於愛、水野信元の弟、忠重と加賀井事件。
どこにいる家康 第22回「設楽原の戦い」
2023年7月1日 どこにいる家康
長篠の戦いは有名な合戦だが、愛知県だったことが驚きだった。布陣場所や位置関係を確認できてよかったです。発展編は、酒井忠次の別働作戦、エビすくい、酒井忠次の息子。
どこにいる家康 第21回「長篠を救え!」
2023年6月27日 どこにいる家康
長篠城から岡崎まで、徳川と織田に援軍を求めて走った、鳥居強右衛門。発展編は、強右衛門と奥平信昌、山家三方衆と家康、亀姫と加納城。
どこにいる家康 第20回「岡崎クーデター」
2023年6月20日 どこにいる家康
武田軍と徳川軍が戦っている裏で、息子信康が守る岡崎城で勃発したクーデター。発展編は、大岡弥四郎事件と井伊虎松、家臣団入り。
どこにいる家康 第19回「お手付きしてどうする!」
2023年6月14日 どこにいる家康
三方原の戦いに敗れ、瀨名と離れ傷心の家康が、家康が結城秀康の母となるお万に癒やされる?。発展編は、家康の側室となった3人もの「お万の方」。