総合出版・編集プロダクション「ホントに歩く」東海道・中山道
投稿記事
  • HOME »
  • 投稿記事 »
  • top page写真

top page写真

top page写真

改訂新版 ウォークマップ ホントに歩く大山街道

これも大山街道です。109の左側、道玄坂を登っていきます。 (こ)記 トップページの画像を更新しました。 2021年11月12日発行予定の改訂新版『ウォークマップ ホントに歩く大山街道』(赤坂御門〜大山山頂)の各マップの …

大山街道 渋谷駅前交差点

中央本線岡谷駅と辰野支線「大八廻り」

岡谷駅の西隣は、みどり湖駅と川岸駅です。どちらも中央線ですが、塩尻へ行くにはみどり湖経由で行くのが便利です。乗り換え案内アプリでも、こちらを案内するのがほとんどでしょう

中央本線岡谷駅

大山街道と中平龍二郎さん

(こ)記 2020年8月2日(日)、用賀の大山みちおこし委員会さんで、大山街道を一緒に歩いたり、講演会などの画像を見ながら、昨年亡くなられた中平龍二郎さんを偲ぶ会に参加しました。(関連記事→追悼 中平龍二郎さんがご逝去さ …

大山街道と大山 田村通り大山道

中山道「水舟の里」須原宿

(こ)記 須原宿は中山道の宿場で、江戸から39番目にあたります。 西から来ると、曲尺手を曲がった瞬間に広い通りが開け、正面に中央アルプスの山が聳え、おおっという感じになります。 須原宿は、江戸時代初めの中山道制定時には木 …

須原宿は水舟の里

中山道馬籠宿

    (こ)記 久しぶりにトップページの画像を更新しました。 2019年8月29日に『ホントに歩く中山道』第6集が発行になり、9月1日、第7集の現調で岐阜県最東の宿場、馬籠宿を歩きました。 早朝、中津川宿から …

馬籠宿

猿啄城址 木曽川と中山道の絶景

猿啄(さるばみ)城址(城山・加茂郡坂祝町)からの眺望です。 「ホントに歩く中山道」第5集№19のコラム「街道から登りたくなる山々」で紹介しています。 猿啄城は、永禄8年(1565年)、織田信長によって落城し、信長の家臣、 …

美濃路 大垣宿・水門川の船町港

​   (こ)記 大垣城の外堀だった水門川。春には川沿いに桜が咲き誇ります。ここ船町港から、「奥の細道」の旅を終えた松尾芭蕉は、船で桑名へ向かいました。 大垣は、美濃路7宿の宿場町であると同時に、この水門川の湊町としても …

松尾芭蕉

中山道 垂井の地名の語源の泉

​   (こ)記 中山道垂井宿は、江戸から57番目の宿場です。東海道につながる美濃路が分岐し、交通の要衝でした。 垂井は「たるい」と読みます。 地名の語源となった泉が、玉泉寺にあり、境内に泉がわき出る井戸があります。 か …

中山道 野上の松並木と桃配山(徳川家康最初の陣跡)

(こ)記 中山道、関ヶ原宿と垂井宿の間にある、野上地区。街道沿いの樹齢300年の松並木の雰囲気が素晴らしいです。 岐阜県内で残っている唯一の松並木だそうで、関ヶ原町は天然記念物指定して保護しています。 国道21号線の一ツ …

野上の松並木

天竜川 池田の渡し

(こ)記 澄み渡る青空の堤防は、静岡県・天竜川左岸の池田です。かつて対岸の浜松市の中ノ町村との間は、「池田の渡し」が結んでいました。 この場所には、明治16(1883)年に架けられた池田橋がありました。橋は、昭和8年に取 …

池田上の渡し付近

気賀の犬くぐり道

(こ)記 この筵(むしろ)を垂らした道は、犬くぐり道。江戸時代、東海道の脇往還、姫街道(本坂通)にも、気賀に関所がありました。よく、新居関所の厳しい取り調べを避けるために通る女性が多かったから、というのが「姫街道」の名称 …

気賀 犬くぐり(再現)

三河国の国分尼寺

国指定史跡三河国分尼寺史跡公園は、立ち寄ってみて、感動した。史跡の整備は平成11~17年度にかけて行われた。平成17(2005)年の開園で、ちょうど約10年近く前である。 天平13(741)年に、聖武天皇が全国60余国に …

三河国分尼寺

気賀の長楽寺

​   庭の築山から見た長楽寺 客殿から庭園を見る 遠州三明園の一つ、気賀の長楽寺のお庭です。先日(7月1、2日)、編集中の「ホントに歩く東海道 別冊 姫街道」の取材で訪れました。もこもこしている緑の木々は満天星(ドウダ …

気賀 長楽寺庭園

R412(国道412号線)の道志橋

涼しげなグリーンの川は道志川。 神奈川県相模原市緑区の道志橋から見下ろしています。 橋から水面までおよそ100m、かなり高いです。中央に昔の道志橋の橋脚が見えます。  河原から道志橋のアーチを見上げます。中央の木が生えて …

すてきな名前のお店です

すてきな名前のお店です。 『ホントに歩く東海道』第16・17集が2017年5月15日に出来上がりました。 御殿山(枚方市)の場所がにじみ出た、すてきな名前のお店です。 京阪電車御殿山駅前の坂道の先に、御殿山神社があります …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社風人社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.