国府宮(尾張大国玉神社)の近くの尾張国衙跡。

国府宮(尾張大国玉神社)の近くの尾張国衙跡。

尾張国衙跡近くの赤染衛門歌碑公園。赤染衛門は、尾張国司だった大江匡衡の妻。歌人でした。7世紀後半の話です。

尾張国衙跡近くの赤染衛門歌碑公園。赤染衛門は、尾張国司だった大江匡衡の妻。歌人でした。7世紀後半の話です。

その夫の名前を冠した大江用水。

その夫の名前を冠した大江用水。

大江用水(大江川)に架かる曙橋北交差点。

大江用水(大江川)に架かる曙橋北交差点。

一宮市高御堂。国府宮(尾張大国玉神社)の南側は見事な水田地帯が広がります。その水田の中にぽっこりと木が茂る場所は神社です。

一宮市高御堂。国府宮(尾張大国玉神社)の南側は見事な水田地帯が広がります。その水田の中にぽっこりと木が茂る場所は神社です。

国府宮への参道。屋にうっすら見えますが、県道を越える跨線橋はものすごく急角度です。

国府宮への参道。屋にうっすら見えますが、県道を越える跨線橋はものすごく急角度です。

国府宮ははだか祭で有名です。

国府宮ははだか祭で有名です。

国府宮(尾張大国玉神社)の楼門。茅葺きで立派です

国府宮(尾張大国玉神社)の楼門。茅葺きで立派です

水田の中、南へ曲がったところの美濃路。稲沢市中央図書館や、稲沢市民病院が通り沿いにあります。

水田の中、南へ曲がったところの美濃路。稲沢市中央図書館や、稲沢市民病院が通り沿いにあります。

このあたりは長束町といって、豊臣秀吉の五奉行の一人、長束正家の邸跡があった場所です。田んぼの中に碑が建っています。

このあたりは長束町といって、豊臣秀吉の五奉行の一人、長束正家の邸跡があった場所です。田んぼの中に碑が建っています。

水田の次は工場などが多いエリアを進みます。

水田の次は工場などが多いエリアを進みます。

稲沢市のマスコットキャラクター「いなっピー」。稲をモチーフにしているのかと思ったら、体全体はイチョウ(ぎんなんが名産)、はちまきとふんどしは、国府宮のはだか祭をイメージしているそうです。

稲沢市のマスコットキャラクター「いなっピー」。稲をモチーフにしているのかと思ったら、体全体はイチョウ(ぎんなんが名産)、はちまきとふんどしは、国府宮のはだか祭をイメージしているそうです。

前を見る(【写真でたどる美濃路】④へ) ■■ 続きを見る(【写真でたどる美濃路】⑥へ)