総合出版・編集プロダクション「ホントに歩く」東海道・中山道
投稿記事
  • HOME »
  • 投稿記事 »
  • 東海道

東海道

「ホントに歩く東海道」現調メモ 淀川とともに

「ホントに歩く東海道」現調メモ 淀川とともに (こ)が記しました。 みなさん、土手の斜面で何をしているのでしょう? 2017年3月17日から20日の春分の日まで、『ホントに歩く東海道』第16・17集、最後の現調(現地調査 …

淀川の土手

「ホントに歩く東海道」現調メモ3 京街道・奈良街道−髭茶屋追分〜伏見

3「ホントに歩く東海道」現調メモ 京街道・奈良街道−髭茶屋追分〜伏見 (こ)記 伏見区醍醐にある食堂の魅力的なメニュー。半分ぐらいわからない。2017年1月15日、雪が降り寒かったので、カレー肉入うどんを食べました。 2 …

のっぺいうどん

2017年2/26〜3/20 日本橋「街道観光展」開催のご案内

全国街道交流会議HP 多くの街道の起点となっている日本橋で、日本の街道に関する展示が開催中です。弊社の東海道や大山街道のマップ・書籍も、日本地図センターさんが展示販売してくださることになりました。ぜひお立ち寄りください。 …

「ホントに歩く東海道」現調メモ2 京街道・奈良街道−髭茶屋追分〜伏見

2「ホントに歩く東海道」現調メモ 京街道・奈良街道−髭茶屋追分〜伏見 岩屋神社は、山科東北部の産土神。古代、定まった社殿のない時代に起こった古い磐座信仰の姿を留めているそうです。 2017年1月15日に、髭茶屋追分から奈 …

雪の髭茶屋追分(「ホントに歩く東海道」現調メモ1)

「ホントに歩く東海道」現調メモ1 京街道・奈良街道−髭茶屋追分〜伏見 先月(2017年1月16日)、東海道57次(京街道)の取材で京都に行った際、ちょうど雪が降りました。地元の方でもかなり降ったほうと言うくらいで、雪で歩 …

2月5日/東海道さんぽ 歴史あるき 原〜柏原編

軽野造船所Presents 歴史ウォーキング 東海道さんぽ 歴史あるき 散歩かふぇちゃらぽこさんはじめ、さまざまな場所で歴史講座を開催されている軽野造船所の岩崎敦史さんが、東海道をご案内するツアーです。 前回の岩淵宿に続 …

平成の龍馬! 東海道をゆく 江戸に向かっています。

2016年11月22日、「平成の龍馬! 東海道をゆく」の龍馬隊のみなさんが、京都市国際交流センターで結団式を行い、翌23日、三条大橋から江戸へ向けての東海道ウォークに出発されました。 順調に、進まれて、現在、箱根を越え、 …

12月11日/東海道さんぽ 歴史あるき 間宿・岩淵編

軽野造船所Presents 歴史ウォーキング 東海道さんぽ 歴史あるき 散歩かふぇちゃらぽこさんはじめ、さまざまな場所で歴史講座を開催されている軽野造船所の岩崎敦史さんが、東海道をご案内するツアーです。 今回は、富士川右 …

【終了しました】「目で歩く東海道」展 於 京都信用金庫本店ロビー

2016年11月22日から11月30日まで、京都のどまんなか、四条河原町の京都信用金庫本店さんの1階ロビーで、弊社の「ホントに歩く東海道」ウォークマップ『ホントに歩く東海道』(縮尺1万分の1=1cmが100m)全16集を …

京都信用金庫本店 マップ展示

【終了しました】「目で歩く東海道」展@ふじさわ宿交流館

「目で歩く東海道」展 500km=50m地形図の旅   12月3日からスタートしました。ぜひお寄り下さい。 12月9日(金)には、京都〜日本橋をめざして歩かれている「平成の龍馬! 東海道をゆく」のみなさんがふじ …

「Tarzan」705号で「ホントに歩く東海道」が紹介されました

「Tarzan」705号 (2016年10月27日発売)95頁 「JUNGLE GYM」 『ホントに歩く東海道」をご紹介いただきました。 ホントに歩いて作った 東海道地図の熱量がスゴい!     記事 …

TARZAN 705号

土山宿の民芸茶房うかい屋で「ホントに歩く東海道」大展示中!

東海道、江戸から49番目の宿場・土山宿にある民芸茶房「うかい屋」さんでは、弊社の「ホントに歩く東海道」を壁一面に広げて大展示をしてくださっています。 うかい屋さんとは不思議なご縁がありました。袋井宿の名物男の青島政夫さん …

土山宿うかい屋のマップ展示

講座 東海道歴史街道まち歩き講座(静岡市清水区)

  東海道17番目の宿場、興津宿にある坐漁荘の渡辺様から、所属されている清水区ボランティアガイドの会が主催する「清水区の歴史を知る!」という6回の連続講座のご案内をいただきました。  静岡市清水区にある宿場は、蒲原、由比 …

琵琶湖疏水のカーブ

上の写真は、京都疏水(琵琶湖疏水)だ。この水の流れが京都を救うことになるとは! 川べりの春の桜も、秋の紅葉もとても美しい。それに劣らず美しく思えるのは、疏水の流路だ。 明治維新で京都から東京遷都になったとき、京都の人たち …

北垣国道京都府知事銅像

「ホントに歩く東海道」53次完結のカタログを作りました

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」は、57次(大阪)まで継続発行しますが、京都到着は、53次完歩のゴールです。53次の全集案内のために、カタログを制作しました。  表紙(p.1)は、街道歩きと地図読みの魅力をまとめま …

« 1 6 7 8 14 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社風人社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.