「ホントに歩く中山道」第11集は、和田峠を東に越えた男女倉から、笠取峠の松並木を経て、八幡宿の手前までです。
また、№44では、初期中山道(桜沢〜小野〜下諏訪)を収載しています。
このページでは、芦田〜茂田井〜望月〜八幡入口(第11集 №43)を写真でご案内いたします。

スライドショーで自動的に画像が変わりますが、右下の◁▷で手動操作できます。

№43芦田〜茂田井〜望月〜八幡入口

芦田の道祖神立科町役場前バス停芦田宿、金丸土屋旅館芦田宿本陣。門や玄関、客殿が残る芦田宿本陣の塀。中山道は尾根道。芦田、津金寺は五輪塔がたくさんこういう温室を佐久ではよく見る茂田井一里塚跡茂田井、石割坂は急間の宿茂田井蔵を利用したカフェ「ロン」茂田井、大澤酒蔵茂田井の武重酒造の酒「牧水」茂田井入口バス停茂田井入口バス停の中並木ヒルズという住宅団地青木坂を下ったところ。もうすぐ望月宿望月宿京方見付から真っ直ぐ延喜式内社の大伴神社。比田井天来の文字望月のマンホール望月宿本陣跡、望月歴史民俗資料館望月宿本陣跡に、本牧村道路元標望月宿脇本陣望月宿の履き物屋さん望月のご当地グルメ「駒月みそかつ丼」望月、喜月堂のお菓子望月宿新町の坂望月は駒の里長坂橋を渡る。正面が長坂長坂の石造物群瓜生坂の駒形神社。鷲がのっている瓜生坂からの下り国道沿い百沢東交差点近くの「くまさん」定食豊富百沢集落浅間山が見える

photo和田峠<男女倉>〜和田宿〜和田(第11集 №41)

photo和田〜長久保〜笠取峠〜芦田(第11集 №42)

photo初期中山道(第11集 №44)

ホントに歩く中山道第11集

中山道第11集 注文する

 

 

写真でたどるシリーズ