2月23日は天皇誕生日で祭日。先般行けなかった守山(第1集の終点)まで歩こうと朝早く家を出る。膳所の佐藤酒店を8時20分、前回に懲りてガーミン社のGPSに地図を落とし込んで用意した。途中石山で大体1時間、石山駅西口は工場側でなじみがないが、東口の芭蕉像が懐かしい。今回初めて東レに門跡にも気づき瀬田の唐橋に向かう。
唐橋の手前に太田瓦店が有り、細工物の瓦が興味深く店の人とひとしきり話す。娘が小さい時に会った近江八幡の瓦ミュージアムの話が盛り上がる。唐橋を渡ると直ぐに近江の一之宮、建部大社。せっかく来たからお参り。途中の旧芦浦街道道標の場所と(地図27番)大江千里の旧居跡(地図30番)が見つけ難いが、ほぼ順調に月輪一里塚まで到着。ここで休憩をかねてコンビニで食事。時間は11時半。

休憩後、順調に進み、草津に到着が13時半。草津は何度も来ているのに、宿場跡を歩くのは初めてなのでウロウロして時間が過ぎる。覚善寺にある東海道、中山道の道標に感激して守山に向かう。
守山到着は15時20分、次回は、守山の宿場跡をゆっくり見てから五個荘に向かいたい。やっと第1集が完了!

turny 21.3.2

(FuOH)続けてのレポート、ありがとうございます。1集を2日で、しかも充実した見聞で、歩き慣れておられますね。どこがお気に留まったかというのも、参考になります。
 お気をつけて、いい旅をお続けください。