昨年に引き続き、沼津で行われる「ぬまりびと博覧会2025」に出展します。
(「ぬまりびと」「沼にハマった人たち」のことを指すそうです)
※出展商品や詳細など、このページでアップデートしていきます(2025年3月4日更新)。
沼津駅前の大きな催事場で、二日間行われます。
昨年は1日だけ出展させていただきましたが、今年は2日間、出ます。
➡昨年のご案内

また、今回は地図の販売他もろもろお世話になり続けている散歩かふぇちゃらぽこさんとコラボというか、「株式会社風人社 プラス 散歩かふぇちゃらぽこ」という名称で出展し、ちゃらぽこさんの全国街道マップほか、地図関連グッズを販売させていただくことになりました。3月22日(土)は、散歩かふぇちゃらぽこの店主ぱきらさんがブースにおみえになる予定です(変更予定あり)。
主催者の一人、軽野造船所のかるのさん(@karunohumihito)によりますと、昨年以上に「ぬまりびと」たちが集まっているとのことです。ぜひ、多くの方のご来場をお待ちしております。
ぬまりびと博覧会2025〜日常の視野が拡がる文化との出会い〜
期間:2025年3月22日(土)11時〜18時
2025年3月22日(土)10時〜18時
会場:プラサヴェルデ コンベンションホールA-1(1階)
静岡県沼津市大手町1-1-4(JR沼津駅北口徒歩3分)
https://www.plazaverde.jp/access/
主催:ぬまりびと博覧会実行委員会(協力=軽野造船所、ロットン)
「ぬまりびと博覧会」公式HP
https://numahaku.fun-numazu.net/numahaku2025/






