2006年6月7日(水)(6月9日up)

 昨日、トーハンと日販の納品に行き、「今日は順調だったな~」と、甲州街道を会社に向かって快適に走っていました。ところが、環七を右折した途端、後輪というかお尻に違和感を感じ、タイヤに目をやると、ぺちゃんこでした。走り続けるとタイヤもつぶしてしまうので、急いで降りましたが、すでにひび割れていました。
たぶん、これでパンクは4回目です。理由はいつも同じで、きちんとタイヤに空気を入れていないためです。最近、納品と返品で荷物が重いため(前者は喜ばしい)かなりタイヤに負担がかかってしまっていたのだと思います。

トーハンの返品を運ぶタイカブ

トーハンの返品を運ぶタイカブ

(写真)2006年5月30日の積荷(返品)、トーハン文京営業所の前(返品担当の営業所。上の階には「店売(てんばい)」といって、新品の売り場もある。売れ筋の本があるので、早くほしい書店は直接買い付けに来る)。トーハン専属の配達車のよう(効率が悪いけど)です。このときは、110冊、33kgぐらいを載せて帰りました。ゆっくり走ると、かなりふらふらしました。
ちなみに日販はトラックで毎週返品を届けてくれます(嬉しくはないけど、とても楽です。本もきれいだし)。

近所のバイク屋まで押していき、パンク修理をお願いしました。幸い、チューブ交換だけで済みましたが、「もう少ししたらタイヤ、交換したほうがいいね」との提案を受けました。
虫歯を歯医者さんでやっと治してもらった後、「毎食後、歯を磨こう」の意気込みはすぐ忘れてしまうように、「乗る前に必ず空気圧チェック」は1か月ぐらいしか持続しません。これを期に習慣になるようにしたいです。

先週、入稿した「東京造形大学研究報」別冊5の白焼と色校が明日出校します。また、「大山街道」用の地図のスキャニングも届く予定です。

6月3日、西丹沢の不老山周辺に行く機会がありました。ちょうどサンショウバラというお花の時期で(よい見頃は今週末あたりらしいです。「誰も知らない丹沢」でも紹介されています)、ラッキーにも咲いているのを見ることができました。

(こ)

樹下の二人のサンショウバラの木。天気はあまりよくなかったです(2006年6月3日)

樹下の二人のサンショウバラの木。天気はあまりよくなかったです(2006年6月3日)

サンショウバラの花とハチ

サンショウバラの花とハチ