伊勢原市雨岳ガイドの会さんの「伊勢原とその周辺を歩く」シリーズの第12回目です。
今回は4つの古道が交わる下糟屋。各地から大山道がだんだん集まってくる、ホットスポットでもあります。

雨岳ガイドの会「下糟屋周辺」を歩く

雨岳ガイドの会「下糟屋周辺」を歩く

「下糟屋村は、『新編相模国風土記稿』には、「昔は、5日・10日の月6回、市が立った。脇往還が4つある。柏尾通り大山道、青山通り大山道(矢倉沢往還)、伊勢原道、田村道である」とあります。このことから、「下糟屋」が交通の要所で、伊勢原村開村以前は、伊勢原市域の中心的な地域であったことがわかります。従って、高部屋神社、普済寺、大慈寺などの古社・古寺があるほか、丸山城趾、道灌の墓など見所の多い地域です」(以上、チラシより)

大山道周辺の史跡を見て、大山街道愛をさらに深めましょう。地元の方が,地元を研究されたお話を現地でお聞きできるのは大変貴重な機会です。
青山道に関しては弊社の『ホントに歩く大山街道』(中平龍二郎著)『ウォークマップホントに歩く大山街道』
柏尾通り大山道、田村道に関しては『キャーッ! 大山街道!!』(中平龍二郎+編集部著)も
ぜひご参考にしてください。

下糟屋周辺を歩く

 

日 時:2018年3月17日(土) 9時〜15時 約5km
集 合:午前9時 伊勢原駅北口
解 散:咳止め地蔵(市米橋付近)

募集人員:45人(先着順)

持 物:昼食、飲み物、タオル、帽子、筆記用具など
参加費:500円。なお、交通費、入館料などは参加者負担
服 装:歩きやすい服、温度調整ができる服、運動靴

申込み:(下記のいずれかの方法でお願いします)
メール 雨岳文庫クラブ 田部井 tabetabetabei@yahoo.co.jp
電 話 雨岳ガイドの会 蔦本 0463-92-0441(午後5時〜7時)
三國 080-1324-7156(午後5時〜7時)

※ウォーク時 次回の「申込み」(氏名のみの記入で可)を歓迎します。
※雨天の場合 当日の午前の降水確率が40%以上(NHK総合午前6時、横浜)は
翌週の土曜に延期する。翌週も40%以上の場合は中止する。

当日のコース
蔵福寺 − 御嶽神社 − 若宮神社 − 柏尾道・青山道合流点 − 普済寺 − 大慈寺
太田道灌の墓 − 高部屋神社 − 丸山城址公園 − 道標 − 弥杉の祠 − 矢倉沢往還分岐点

主 催:伊勢原歴史文化遺産活用実行委員会
担 当:NPO法人雨岳文庫を活用する会 雨岳ガイドの会
後 援:伊勢原市教育委員会

(こ)記