20年前、退職を機に中山道(江戸→京都)、東海道(江戸→京都)をすこしずつ日程をきざみながらの完歩しました。まだ、貴社のシリーズが発刊される前でしたので、児玉幸多先生が監修した講談社本を頼りに、ひとり旅をしました。地域の郷土史仲間にも発表し、報告できました。
後日、「ホントに歩くシリーズ」が刊行していることを知り、購入した次第です。時々紐解いて思い出しています。昨年は 佐屋街道をあるくことができました。
健康であれば、また、「ホントに歩くシリーズ」を活用して街道歩きを楽しみ、見聞を広めていきたいと思っています。

このたび、東海道53次の完歩証を申込みます。
1.自治会の役員や高齢者施設のボランティアをしていたので、旅程を調節した。そのため期間が長くなってしまった。
2.ひとり旅を原則としたが、箱根峠と大津〜京・三条は仲間が同伴した。
3.鉄道を利用して、自家用車・バスには乗らないことにした。宿間でも、駅・宿泊施設の位置により戻ったこともある。
4.宮〜桑名の「七里の渡し」は船便がないので、未踏破だった。ただし、昨年、佐屋街道を完歩した。いつかは船で渡ってみたいと思っている。(情報があれば教えてほしい)
5.中山道は2001年5月〜2009年3月、仕事の合間を縫って完歩している。
6.2016年11月13日に渋川地名研究会の仲間に報告した。「街道を行く」〜中山道・東海道を上りあげて〜を表題とした。必要があれば発表史料・プレゼンテーションは公開できる。

ひいちゃん 23.1.10

(FuOH)完歩証のお申込、ありがとうございます。完歩、おめでとうございます。
そして、「街道を行く」報告発表もなされてよかったですね。佐屋街道も踏破とのこと、こだわりがありますね。
弊社でも、2015年におおぜきさんという、桑名市の釣り船屋さんの渡し船をチャーターして七里の渡しを渡るイベントを開催したのですが、強風で直前に中止とし、大変残念でした。
実現されたましたら、またお便りください。

※補足(風人社編集部)
4.宮〜桑名の「七里の渡し」について
「堀川まちネット」さんという団体が渡し船(クルーズ船)を運航しています。

https://horikawamachi.net/tokaido.html

2023年の予定はまだ出ていないようですが、こちらは利用されている方が多いです。

桑名市の釣り船屋おおぜきさん
HPがありますので、問いあわせてみてください。
http://www.oozeki.co.jp/index.php?c=1-5

上記2件については、「ホントに歩く東海道」第11集№44で、七里の渡しのルートも含め、ご紹介しております。

6.「街道を行く」〜中山道・東海道を上りあげて〜 について
当ページ(ホントに歩くラウンジ等)で、pdfなどの形で公開させていただければありがたいです歩いている方、歩こうと思っている方の参考になると思いますので、ご検討ください。