東海道 金谷の石畳
金谷の石畳

 初夏の候、遠州の金谷〜袋井を歩いて参りました。4/24に金谷宿で終えており、早く続きの峠道を歩きたいと思い、過ごして参りましたがようやくかないました。

6/12(土) 金谷宿〜袋井宿、6時間半、25km+道迷い等2km
(1)金谷宿〜日坂宿(6.5km)、約2時間 川崎6:50発に乗り、熱海、沼津乗り次いで金谷10:13着。 駅を出てほどなく金谷石畳。約10分で上るも息が上がる。 続く菊川石畳の下りは茶畑見ながら13分、意外に長い。 間宿の菊川を通り青木坂を上り、最高点の扇屋まで20分。 直線的できつい上り坂が続き、足が前に進まない。 扇屋店先で休憩、店の女性がとても親切、冷茶を頂いた。 小夜の中山、他にも選択ありそうなのになぜこのきついルートにしたのかなと思う。茶畑の中、緩やかな下り坂約30分で二の曲り。転げるように下る中、リュックから物が落ち、チャック全開に気づき、坂の途中で所持品確認(涙)、落とし物なくほっとした。 日坂宿では川坂屋にて西郷従道、山岡鉄舟の書を拝見する。

(2)日坂宿〜掛川宿(9.6km)、約2時間 日坂宿出てすぐに道の駅・掛川が見えたが往復1キロ近くあり断念。 矢坂IC交差点にて足をつる。以後走らないよう気をつけた。 本日初のコンビニ(ファミリーマート千羽)で昼休憩。 七曲りを無事クリアして15時掛川宿着。今日の調子では袋井宿までの9キロはきついが、次いつ来れるかわからないし、今の時期は日も長い。続行を決めて掛川城を見ながら歩を進める。

(3)掛川宿〜袋井駅(9.3km+1km)、約2時間半 キネマ食堂の前で右方向進むところを直進してしまい、旧道復帰まで2、30分かかった。いつもそうだが標示あるのに見落している。 青々とした水田、松並木に癒される。どまん中袋井東小クリア。 慈眼寺の鐘の音に迎えられ、袋井駅に18時到達。 18:10三島行きに乗るも、電車が遅れて川崎着は22:22となった。

次回は浜松へ向かいます。しばらく峠越えのないのが嬉しいような寂しいような…。

あつお 21.6.13

東海道 小夜の中山 子育て飴の扇屋
小夜の中山 子育て飴の扇屋
東海道 小夜の中山 茶畑
小夜の中山 茶畑

(FuOH)小夜の中山の「二の曲がり」でのアクシデント、無事で良かったですね。私もよくザックの閉め忘れをします。走ると飛び出しますね。いつか、飛び出した物を後ろの人が拾って走って私に届けてもらったことがありました。私も走っていたので。
「二の曲がり」は尾根の先端の下りです。典型的尾根道で、東端での登りもきつかったでしょう。尾根の北の沢筋に国道が走っています。旧道が尾根筋、新道(自動車道)が沢筋です。
この地図を見ていると、いろんなことが想像できます。

東海道 小夜の中山
東海道 小夜の中山