●2015年7月5日(月)

 青少年育成支援フォーラム著『ライフスキルキャリア入門』を発行・発売しました。昨年4月に発行した『ライフスキル出進めるキャリア教育』(寺本之人著)に続くライフスキル本第二弾です。
 宜しくお願いいたします。


●2015年6月1日(月)

 5月25日、「ホントに歩く東海道」は第10集を入稿し、27日に校了しました。5月末発行の予定でしたが、ちょっと押して、6月初めの発行予定です。発行まで弊社ネットショップでご予約の方には割引があります。
 常備展示書店様には、でき次第納品予定です。
 宜しくお願いいたします。

 2015年5月12日(火)発行「中日新聞」朝刊で、ウォークマップ『ホントに歩く東海道』が紹介されました。4月末、弊社に記者の方が愛知県から来社され、長時間の取材をしていただきました。記事はこちら→

 林朋彦さんの写真集『東海道中床屋ぞめき』集が多くの新聞で紹介されています。面白い!と感じる方が多いのだと思います。現地調査で東海道を歩いていて、掲載の床屋さんを見つけると感激します。記事一覧→

(こ) 


●2015年4月27日(月)

 4月25日、開催中の林朋彦さんの写真展を見てきました→こちら。昨日(4/26)で無事終了されたようです。次は、京都で8月に行われます。

 昨日の「北國新聞」でその林さんの著書『東海道中床屋ぞめき』が紹介されました。書評をアップしましたので、ご覧ください。→こちら

(こ)


●2015年4月1日(水)

 本日から4月、本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 林朋彦さんの写真集『東海道中床屋ぞめき』、本日発売です。「ホントに歩く東海道」を展示してくださっている書店さんでも販売してくださるお店があります。ぜひお店にもお立ち寄りください(多少、店頭に並ぶまでにお時間がかかります)。

 また、明日4/2発売の「週刊文春」で本書が紹介されるそうです。こちらも、ぜひ御覧ください。

 本書の発売記念割引を4月5日までしておりますので、ぜひご利用ください。ネットショップ

 展示書展様(弊社把握。他にもあります)
 文教堂R412店
 丸善&ジュンク堂渋谷店
 八重洲ブックセンター本店
 あおい書店川崎駅前店
 伊勢治書店二宮店
 ジュンク堂藤沢店
 マルサン書店仲見世
 丸善丸の内本店
 オリオン書房ノルテ店

(こ)

 


●2015年3月26日(木)

 「ホントに歩く東海道 第9集」(舞坂〜御油<小田渕>)が先週納品され、ご予約者、ご注文書店様への出荷をしました。大変お待たせいたしました。ご注文、受付中です。ネットショップ

 林朋彦さんの写真集『東海道中床屋ぞめき』のページをアップしました。掲載床屋さん、美容院のリストもアップしました。東海道を歩かれた方は、見覚えのある店名があるかもしれません。
 4月5日まで、発売記念で特別割引いたします。また、「ホントに歩く東海道 第9集」と一緒のご注文でさらに割引があります。ご注文、お待ちしております。ネットショップ

 3月13日「北日本新聞」(朝刊)の東京書籍特集広告を出向しました。翌日の金沢・富山〜長野間の開業を控え、紙面全体が北陸新幹線特集で、迫力がありました。北陸方面の方にもぜひ「ホントに歩く」シリーズを知っていただき、歩いていただければと願っております。

 また、3月25日発売の「司馬遼太郎の街道 4」(朝日新聞出版)に、広告を出稿しました。固い立派な本の広告の中異色な感じがしますが、新たな読者との出会いになることを願っております。神田界隈や長州路など、興味深い特集がいっぱいです。

 明日27日(金)は、
「中日新聞」朝刊サンヤツ
「東京新聞」朝刊サンヤツ

 に「ホントに歩く東海道」第9集の新刊広告を出稿しました。御覧いただければ幸甚です。

(こ)


2015年3月13日(金)「北日本新聞」(朝刊)


「開土司馬遼太郎の街道4」2015年3月25日(水)発売

  


●2015年3月14日(土)

 3か月以上、更新をしていないという、びっくりな記録更新です。年も変わってしまい、改めまして、今年もよろしくお願い申し上げます。

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」は第9集が間もなく発行予定です。

 林朋彦さんの写真集『東海道中床屋ぞめき』の発売元を引き受けることになりました。

 弊社もお手伝いさせていただいた、洋泉社のムック「街道を歩く」が2月13日に発売になりました。→こちら

 毎年お仕事をさせていただいている「東京造形大学研究報16」を3月12日に校了しました。

 非常に痛々しい箇条書きですが、よい情報発信ができるよう努力したいと思います。

 (こ)


●2014年11月27日(木)

 こちらのサイト、月1回の更新ペースになってしまいました。空気も澄み、冠雪した富士山がきれいに見えます。
 暑かったと思ったのにとても寒くなり、会社でもガスストーブを出しました。

 11月18日、「ホントに歩く東海道 第8集」(袋井〜舞坂)を印刷所に入稿し、本日、刷り出しが届きました(関連記事→こちら)。明日納品、来週、常備展示書店様への発送と、直送ご予約者への発送をいたします。ネットショップからもご予約受付中です。どうぞよろしくお願いします。東海道Tシャツも色が少なくなりましたが、好評発売中です。先日の散歩かふぇちゃらぽこさん主催の東海道ウォークでも、着用して箱根越えをしてくださった参加者の方がいらっしゃいました。

 昨年11月からスタートしたウォークツアー「ホントに歩く東海道」でホントに歩く東海道ですが、次回が最終回となりました。12月6日三島〜沼津です。→こちら

 公開セミナー 発掘調査から見た「江戸の街道と宿場」(2015年1月11日)のご案内をいただきました。文献資料ではなく発掘調査から迫る街道と宿場、面白そうです。→こちら

 ISEHARA・おもてなし隊のメンバーの方がライフワークの本を出版されました。『障害のある子どもに学ぶお母さんたち』→こちら

 24日(日)、平塚市博物館で開催中の平塚の石仏展を見てきました。調査をされた石仏の会の方に案内していただきましたが、石造物の種類から分布、制作年代などさまざまな見方でされた展示発表に感動しました。今月30日(日)までですが、ご都合がつきましたらぜひご覧ください。→こちら

(こ)

 
●2014年10月8日(水) 

 あっという間に10月です。

 「ホントに歩く東海道Tシャツ」を作っています。ぜひこれを着て、ますます東海道歩きを楽しみましょう。10月15日発売予定。発売前にご予約いただくと、特典があります。8色5サイズの組み合わせで、1着の限定商品もあります。よろしくお願いします。ネットショップがご利用いただけます。

 ネットショップはこちら
 http://www.fujinsha.co.jp/shop/products/list.php?category_id=18


●2014年9月4日(木)

 9月に入り(8月の最後のほうも)とても涼しくなりました。風人社の最寄り駅世田谷代田、ものすごい地下に移ってからもまだまだ工事が続いています。最近新しい構造物ができました。歩道でしょうか。今の赤堤通りより少し高く、もし遊歩道だとしたら、ここからなら富士山がよく見えるのではないかと期待しています。

環七の歩道。奥の低いのが赤堤通り。地下化工事のために手前の場所に新しい線路用の橋が作られましたが、撤去。以前の線路用橋も撤去されました。

 8月19日に「静岡新聞」、27日に「東京新聞」「中日新聞」「静岡新聞」、29日に「神奈川新聞」の1面サンヤツに『ホントに歩く東海道』の広告を出稿しました。また、28日には静岡テレビでの関連番組でもマップが紹介され(SBSテレビ「Soleいいね!」ご覧になった方いらっしゃいますでしょうか)ました。おかげさまでご注文のお電話をいただいております。

 8月31日、「読売新聞」の読書ページ、「読書情報」で中間点どまん中・袋井に達した「ホントに歩く東海道」が紹介されました。ありがとうございます。→こちら

 9月6日(土)は「ホントに歩く東海道でホントに歩く東海道ウォーク」第9回大磯〜(二宮)国府津です。ぜひお申し込みください。→こちら

 9月26日(金)、東海大学で中平龍二郎さんが「矢倉沢往還の大山街道」講演会をされます。→こちら

 ホントに歩く東海道でもお世話になった藤枝市。藤枝市60周年イベントのウォーク「元気ふじえだツーデー60kmウォーキング」のご案内をいただきました。2014年10月11日(土曜日)・12日(日曜日)→こちら

 林朋彦さんの写真展「東海道中床屋ぞめき」、開催中です(9月11日まで)。場所は新宿のエプサイトギャラリー。ぜひご覧ください→こちら

 

(こ)


●2014年8月20日(水)

 「ホントに歩く東海道 第7集」(藤枝〜袋井)ができあがりました。15日に印刷所から納品があり、お盆だったため、落ち着いた雰囲気の中、出荷作業をしました。お盆明けの月曜日から、書店様とご予約いただいていた方の発送を始め、本日ほぼ終わりました。
 ご注文いただければすぐ出荷できます。よろしくお願いします。


●2014年8月14日(木)

 昨日の「神奈川新聞」朝刊6面「TOKYO 情報ステーション」欄に、プレゼント付きパブ記事が掲載されました。
 『ホントに歩く東海道』第1集〜第4集セットを5名様にプレゼントいたします。多くの方のご応募をお待ちしております。
 記事をアップしました。→こちら

 

 先ほど、「ホントに歩く東海道 第7集」(藤枝〜袋井)のマップ本体が印刷所から納品になりました。これから梱包・発送作業をいたします。ご予約いただいております方には、準備完了しましたら、順次お送りいたします。

数を勘定することから始めます。

 昨日、R413(国道413号線)を歩きました。昨年,山中湖から出発し東野までの予定が途中の道志村役場で終わり、今回は村役場からスタートでした。三ヶ木交差点に無事ゴールし、2年越しの計画が完了しました。旧道探索も楽しめなかなか面白い道です。「ホントに歩くR412」の姉妹編ができるでしょうか。

(こ)


●2014年8月8日(木)

 昨日、2014年8月6日、「ホントに歩く東海道 第7集」(藤枝〜袋井)を校了しました。毎回そうですが、ぎりぎりまで余裕のない入稿に今回もなりました。しかし、今回は予告通りの発売日を守れそうです。第4集から静岡県に入っていますが、第7集は、静岡市を過ぎて中部に入ったせいか、ぱたっと富士山の文字が消えました。その替わりお茶がいっぱいです。

 15日弊社への納品予定。
 別発注のケースは、すでに納品されております。セット組完成後、20日から発送予定です。ご予約受付けております。→ネットショップ
 書店さんへのご予約もよろしくお願い申し上げます。→常備書店様

 8月2日(土)、「東京新聞」「中日新聞」夕刊、「イブニングスポット」欄に、「ホントに歩く東海道」のパブ記事が掲載されました。→こちら

 「神奈川新聞」プレゼント付きパブリシティ記事の掲載日が、2014年8月13日(水)に決定とのご連絡が、今朝、ありました。
 「ホントに歩く東海道」第1集〜第4集のセットを5名様にプレゼントします。ぜひ、ご応募ください。

 「街道の本ウォークマップ編集日誌」を更新しました。

(こ)


●2014年8月2日(土)

 暑中お見舞い申し上げます。

 「ホントに歩く東海道 第7集」、来週初めに入稿予定になり、突貫作業中です。昨日は最終確認現調に行ってまいりました。粟ヶ岳に登り(車ですが)、事任八幡宮の本宮まで登り(徒歩)、40個所近くの予定項目のうち、80%の確認ができました。暑さが堪えましたが、天気に恵まれ、これだけ活動ができました。急な雷雨にはびっくりしましたが、現調後で助かりました。

 「ホントに歩く東海道 第7集」のページをアップしました。ご予約受付中です。書店様でもぜひご予約くださいませ。(常備書店

 本日8月2日の「東京新聞」「中日新聞」の夕刊(「イブニングスポット」)でウォークマップ「ホントに歩く東海道」がパブリシティが掲載されました。

(こ)

 


●2014年7月8日(火)

 近畿日本ツーリストさんのツアープラン「JRセットプラン 東海道新幹線開業50周年記念 乗って行こう! 歩いて観よう! 東海道」に、弊社のウォークマップ「ホントに歩く東海道 第1集」が採用されました。
 1泊2日で、新幹線と宿泊で、終日自由行動です。モデルコースとして紹介されているのは、一日目朝、名古屋・浜松・静岡などから出発、品川に着き、東京見物、宿泊。二日目に品川から電車で日本橋へ行き、弊社のマップを手に品川宿まで歩き、品川駅から新幹線で、名古屋方面へ戻るという内容です。
 ツアーパンフレットに写真入りで東海道モデルコースの紹介があります。他のガイドブックに掲載されていないだろう重箱堀が出ていることに、驚きました。

 ツアーパンフレット→こちら

 現在、遺跡発掘調査が行われている伊勢原市石倉橋で、7月19日(土)見学会があります。大山道の遺構と思われるものもあります。
 →詳しくはこちら

 「ホントに歩く東海道 第7集(藤枝〜袋井)」現在取材・制作中です。一昨日、昨日と金谷〜掛川を歩いてきました。掛川は夜着が二回連続続き、再度翌日の取材になり、何度も歩かせてもらっているため、かなり親しみを感じております。

(こ)


●2014年7月1日(火)

  あっという間に今年の折り返し地点を過ぎて7月です。6月15日(日)日本経済新聞に広告を出向しました(広告原稿)。反響は期待したほどではありませんが、次へつながっている効果が感じられます(感じたい)。

 広場「ホントに歩く」のページを新設しました。
 http://www.fujinsha.co.jp/hontoni/

 なんだか仮題的なタイトルで、内容もまだ混沌としていますが、「ホントに歩く東海道」「ホントに歩く大山街道」をはじめ、「ホントに歩く」シリーズの情報を主にアップしていく予定です。どうにかしなくては、と思っていたHP改革、専門家のご協力もいただき、ようやくスタートいたします。
 「街道の本ウォークマップ編集日誌」が中途半端に移行してあったり、わかりづらい点が多くありご迷惑をおかけしますが、徐々に整理してすっきりさせていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

(こ)


●2014年6月12日(木)

 弊社も協力しております散歩かふぇちゃらぽこさん主催の「ホントに歩く東海道ウォーク」、6月7日(土)開催予定だった第8回「茅ヶ崎〜大磯」は雨で中止となり、7月5日(土)に順延となりました。先週、予定が合わなかった方もぜひ、お申し込みくださいませ。→こちら

 6月15日(日)、「日本経済新聞」全国版朝刊「読書欄」下の書籍広告に弊社「ホントに歩く東海道」の広告を出稿予定です。広告原稿は、こちらをご覧ください。

 読者の方から、丹沢山系や大山の旧家に関する番組が放送されるという情報をいただきました。6月22日(日)BS朝日です。→こちら

 会社の東側にある物置状態の風呂場。廊下に面している窓のパッキンが剥がれてきていたので、不動産屋さんにお願いして直してもらいました。時間がかかるのかと思っていたら、でかい注射器のようなものに接着剤みたいなのが入っていて、ガラスと枠の間に充填してすぐ終了しました。便利になりましたね。

頑丈にしているぞの精一杯のアピール。

(こ)


●2014年5月22日(木)

 5月13日、昨年11月に出願していました「ホントに歩く」の商標登録の審査合格通知が来ました。

 KAZESAYAGE<平地編>第16号を発行・発送いたしました。目次は→こちら。新規お申し込みも受け付けております。見本誌をご希望の方はメールをください。

info@fujinsha.co.jp

(こ)


●2014年4月24日(木)

 「ホントに歩く東海道 第5集」でお世話になった東海道蒲原宿志田邸の志田威さんから、「中山道の日」制定のご案内をいただきました。毎月第4土曜日・日曜日の2日間を中山道の日とし、PRの場を提供されるそうです。志田邸・東海道町民生活歴史館さんのページにリンクを張らせていただきました。ご関心のある方は、ぜひお訪ねください。

http://kanbarasyuku.com/nakasanndou-ooisyuku.html

  風人社OHの編集手帳を更新しました。「江尻と清水港を結ぶ「港国道」「ホントに歩く東海道 第6集」の解説文をブログに再録しました。「立ち読み」版です。

 http://fujinshaoh.blog.fc2.com/blog-entry-70.html

 愛読者通信 第73号を間もなく発信予定です。ご希望の方は、下記メールにお申し込みください。(お名前、メールアドレス、ご住所、電話番号をお知らせ下さい。メール版無料)
info@fujinsha.co.jp

(こ)


●2014年4月23日(水)

 前回の更新から1ヶ月たち、そして新年度になり、弊社は26年目を迎えます。4月1日から消費税が8%に増税されました。弊社の書籍のページの価格表示の多くが「+税5%」になっており、しばらくご迷惑をおかけします。ネットショップの方は、他にさきがけて4月1日に切り替わっています。

西側の窓から見える代田小学校の何かの木も、葉が全くなかったのが一気に生い茂りました。近所のお庭も緑いっぱいです。

 

 「ホントに歩く東海道 第6集」の入稿は苦しいものでした。マップも解説文もなかなか終わりが見えず、入稿してからも作業が続きました。4月10日入稿、4月16日におかげさまで校了し、昨日22日、ケースとマップ本体が納品になりました。ネットショップから注文受け付けできます。よろしくお願いします。
 今回は、諸事情の上、検討しまして、仕様変更があります。→こちら

 3月27日、東京造形大学研究報が納品されました。

 4月11日に新刊、寺本之人著『ライフスキルで進めるキャリア教育』の納品がありました。本書は現役の教師が書いた本で、まず、やる気の前に成功体験なのだそうです。なんとなくわかります。この循環を繰り返せるようになればライフスキル、生きていく力がついていく、という現場からの力強い主張をされています。 

(こ)


●2014年3月18日(火)

 『相州大山 今昔史跡めぐり』が山岳雑誌「山の本」2014年春号で紹介されました。→こちら また、「山と渓谷」でも紹介記事が掲載されています。ありがとうございます。

 長らく品切れ中だった『鍋のなかの解剖学』、カバーを印刷し、出荷可能になりました。よろしくお願いします。愛読者通信読者の方には、再販売記念特別割引サービスがあります。

 http://www.fujinsha.co.jp/books/nabe.html

 3月3日に入稿した「東京造形大学研究報2014」、13日に校正が出て、15日に校了しました。カラーページの色味は執筆者の先生方の細かい修正指示がありましたが、専門の印刷所さんなので安心しておまかせして、ほっとしております。

 愛読者通信72号を発行予定です。ご希望の方は、お名前、ご住所、お電話番号をご記入いただき、メールをいただければ幸甚です。

info@fujinsha.co.jp

(こ)


●2014年3月7日(金)

 昨日お知らせしました東急セミナーBEの「大山街道講座」、中平さんからお知らせいただいた講座の内容を追加しました。大山道の経済的効果など、とても興味深いです。→こちら

 本日発行の「タウンニュース」伊勢原版に『相州大山 今昔史跡めぐり』の著者宮崎武雄さんが神奈川県知事に『相州大山』を手渡された記事が掲載されました。県会議員の方にも感謝です。→こちら

(こ)


●2014年3月6日(木)

 3月に入ったのに、今日も真冬のように寒いです。 

『相州大山 今昔史跡めぐり』が3月2日(日)に「神奈川新聞」で紹介されました。高評価で恐縮するくらい、とてもありがたいです。→こちら

 青葉台にある東急セミナーBEで、中平龍二郎さんと宮崎武雄さんの「最強の大山街道講座」受講者を募集しています。→こちら

 4月5日(土)開催の<「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第6回(戸塚〜藤沢)の参加者を募集中です。2日に行われた第5回も面白かったです。→こちら

(こ)


●2014年2月21日(金)
 二週連続の雪で大変でした。先週末、用賀で行われた中平さんの講演会も来場予定の方のキャンセルが相次ぎました。講演会自体はとても面白かったです。個人的には、津久井道が場所によっていろいろな名前を変えながら、甲州まで170キロも続いているというお話に感動しました。昨年夏にTwitterつながりのみなさまと国道413号を歩きましたが、再度また全部を歩きたいという思いにかられました。
 
 講演会で、画像を担当したのですが、中平さんに兵庫島(二子玉川)の写真がほしいと言われて用意していったのが、大雨が降った跡の増水時のもので、ちょっと申し訳なかったです。今日、同じ場所(投球田園都市線二子玉川駅ホーム)から撮ってみました。対岸、川崎市側にすごく高いクレーン?がありました。なんだろう。

増水時の兵庫島(7年くらい前)

本日の兵庫島

 以下、いくつかご案内です。時節柄、みなさまどうぞご自愛ください。

 

 沼津「新設 黄瀬川橋と旧東海道を歩く」JR東海さんが開催しているJR東海の駅がスタートのウォークイベントです。旧東海道にかかる黄瀬川橋の新設に合わせ、ウォークが開催されます。→こちら

 トラベル日本さんで、好評の大山街道を歩くツアーが今年の3月から始まり、現在参加者を募集中です。→こちら

 かながわ考古学財団の方からご案内をいただきました。伊勢原市石倉の遺跡見学会のご案内です。
田村通り大山道のあたりです。→こちら

 3月1日(土)開催の<「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第5回(保土ヶ谷〜戸塚) 参加者、大募集中です。ちゃらぽこさんのサイト、メール申し込みフォームもできました。
 http://www.charapoko.com/hat/bo5_140301.html

 3月1日は、なんだかイベントが重なっています。。。

(こ)

 


●2014年2月6日(木)

 『相州大山 今昔史跡めぐり』が「読売新聞」と「市民かわら版」で紹介されました。反響があり、大変有難いです。→こちら

 中平龍二郎さんの用賀での講演会(2月15日、大山道と矢倉沢往還)の詳細がわかりましたのでご案内申し上げます。ぜひ起こしください。→こちら

 <「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第5回(保土ヶ谷〜戸塚) 参加者募集中です→こちら

 静岡市観光・シティプロモーション課さんの宿場スイーツ&東海道ツアーのご案内(府中宿が2/16(日)、丸子宿が2/23(日))の詳細をアップしました。→こちら

 『相州大山 今昔史跡めぐり』、多くの書店様で展示販売していただいております。展示していただいている写真を撮らせていただきました。その一部をアップしました。ディスプレー用の小道具を持ってご一緒していただいた著者の宮崎さんのお写真もあります。→こちら

 会社は今、整理モードに入り、少しずつ片付けを進めています。代田に引っ越してから15年近く経ち、いろいろな「おり」がたまってきました。はき出して、幸運が来ることを願っています。

(こ)

 


●2014年1月31日(金)

 本日、散歩かふぇちゃらぽこさんのウォークツアー <「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第4回「生麦〜保土ヶ谷」の下見に行ってきました。当時、ウォークマップを作っていたときには見えなかった発見がたくさんありました。多くの方が参加されますことを願っております。また、4回以降も大募集中です。
 http://www.charapoko.com/hontoniark.html

 『ホントに歩く大山街道』『キャーッ! 大山街道!!』の著者、中平龍二郎さんの講演会が2月15日(土)に用賀であります。
 2014年2月15日(土) 時間:14時30分〜(90分) 会場:用賀出張所3階活動フロアー 無料
 です。詳細わかりましたらまたお知らせいたします。

 2014年2月9日(土)に伊勢原で行われる「第2回“おおやまみち”まちづくりサミットin伊勢原」では、『相州大山 今昔史跡めぐり』の著者、宮崎武雄さんがアドおおやまみちのブースにいらっしゃいます。アドおおやまみちさんでは、大山道の図面と大山道標の写真展示をされるそうです。また、まほら秦野みちしるべの会さんのマップ展示もあります。参加には事前申し込みが必要です。→こちら

 まほら秦野みちしるべの会さんでは、3月の火曜日に秦野上地区の古道歩き、秦野北地区の古道歩きを開催されるとのことです。こちらも詳細わかりましたら、お知らせいたします。

 静岡市観光・シティプロモーション課さんから2月の宿場スイーツ&東海道ツアーのご案内をいただきました。府中宿と丸子宿です。府中宿が2/16(日)、丸子宿が2/23(日)です。

 http://www.city.shizuoka.jp/deps/kanko/toukaido_sweets.html

(こ)


●2014年1月16日(木)

 「ホントに歩く東海道」第5集、マップと解説冊子が納品されました。あとケースの到着を待つのみですが、組み合わせの準備を始めています。1月18日までに弊社に直接ご注文の方は割引があります。どうぞよろしくお願いします。常備書店様には来週出荷予定です。

 読者の方から大山道に関する情報をいただきました。大山が盛り上がってきて、とてもいいです。ご興味のある方はぜひお出かけください。

 第6回東海大学丹沢湘南観光交流フォーラム「大山道、その魅力の再発見」(2014年1月25日@秦野市)→こちら

 第2回“おおやまみち”まちづくりサミットin伊勢原(2014年2月9日@伊勢原市)→こちら

 1月13日に行われた散歩かふぇちゃらぽこさんのウォークツアー <「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第3回「蒲田〜生麦」、お天気にも恵まれ、無事終了しました。3回目になり、参加者のみなさまもなんとなく「歩き方」をつかまれた感じがしました。お手伝いさせていただいている私も少し慣れてきた気がします。
 次回第4回は、2月1日(土)「生麦〜保土ヶ谷」です。ぜひご参加ください。http://www.charapoko.com/hontoniark.html

 (こ)


●2014年1月8日(水)

 新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。

 「ホントに歩く東海道」第5集、ですが、11月末発売予定でしたが、やっと昨日(1/7)校了しました。多くの関係者のみなさまに感謝です。
 マップは、18日に弊社に納品予定です。ご予約、受付中(1月18日までにご予約の方は早期割引あり。全巻予約の方も割引です)。
 

 『相州大山 今昔史跡めぐり』が昨年12月18日に発行し、お知らせができないまま新年を迎えてしまいました。いつもお世話になっています文教堂R412店さんや伊勢原とうきゅう店さんはじめ、書店さんでの販売も始まりました。また、2013年11月15日のタウンニュース伊勢原版で宮崎さんと本書の紹介記事が掲載されました。→こちら

 ウォークツアー <「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第3回「蒲田〜生麦」が1月13日(祝月)にあります。1回、2回とも好評で、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。→こちら

 清水区ボランティアガイド連絡会さん主催の「宿場スイーツ&東海道ツアー  興津宿編・江尻宿編 」が1月25日、26日にあります。「ホントに歩く東海道」第5集収載予定の地域、地元のガイドさんの案内でとても面白そうです。→こちら


●2013年11月1日(金)

 ウォークツアー <「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>第一回「日本橋〜品川」が明日に迫りました。おかげさまで、参加者も集まり(散歩かふぇちゃらぽこさんの底力)、初回を迎えることができました。火曜日(10/29)に最終のミーティングがあり、散歩かふぇちゃらぽこのぱきらさんとガイドの岡本さんの話をうかがったり資料を見ていたら準備不足に恐ろしくなり、翌水曜日に風人社は下見に行きました。マップを作ったとはいっても、通り過ぎて記憶の後ろの方に日本橋はあります。

 いよいよ明日、9時過ぎに日本橋から、ちょっと不思議なウォーカーたちが京都へ向けてスタートします。

 

 ツアー専用のツイッターアカウントとハッシュタグができました。

 本ツアー専用ハッシュタグ #ホントに歩く東海道  です。

 本ツアー専用ツイッターアカウント @Hontoniark

 ご参加にならない方もぜひ、当日の様子をご覧ください! 

 みなさんも行ったことのある日本橋、銀座、新橋、品川、こんなところがあったのか!というような場所、ここにこの道がつながるのか! いろいろな発見があります。その土地に根ざしたお菓子の試食、歴史クイズで意図しない場所へ誘われたり、大人になってオリエンテーリングするような楽しい一日になると思います。本日終日まで参加受付中とのこと。ぜひご参加ください。
 「ホントに歩く東海道バッジ」のプレゼントもあるそうです!

 お申し込み(散歩かふぇ ちゃらぽこさんへ)
 ツイッターの方はこちらから http://twipla.jp/events/67926

 メールの方はこちらへ charapocosanpo-pachira@yahoo.co.jp

 KAZESAYAGE<山岳編>第18号、昨日発行、本日購読者の方に発送いたしました。
 今回の国松さんの丹沢バリエーションルートは、超難級のようです。
 岩田たに泉さんの東京高裁結審の様子も掲載。
 ネットショップも新開店したので、各号ずつ購読できるようにしたいと思っていますが、なかなかそこまで手が回りません。もし「この号がほしい」というご希望がございましたら、メールでお申し込みください。KAZESAYAGE<山岳編><平地編>各号、送料込税込300円です。

 月末や明日の「ホントに歩く東海道」ツアーなど、いろいろ重なってしまい、『相州大山 今昔史跡めぐり』の作業が中座しています。今朝、著者の宮崎武雄さんから心配のメールをいただき、焦っております。宮崎さんには、初校の段階で、ものすごい(失礼かもしれないくらい些細なことまで)チェック項目を付し、2週間で戻していただきました。すごく大変だったそうです。おかげで、今回戻していただいた初校では、意外な発見がたくさんありました。明治時代までの大山詣では、女坂ではなく、男坂がメインだったそうです。あんな急な坂の方を多くの方が通られたというのはびっくりでした。
 他にもたくさん新発見がありますので、またお知らせしてまいります。

 (こ)


●2013年10月22日(火)

 すっかり、秋らしくなりました。先週、静岡に現地調査に行ったときは暑くて半袖だったのが信じられないくらいです。

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.138)を更新しました。
 ●ウォークツアー <「ホントに歩く東海道」でホントに東海道を歩く>のご案内。ぜひご参加ください!→こちら

 ●秦野の古道のマップ展示(2013年11月2日)のご案内。→こちら

 ●柏尾通り大山道・田村通り大山道のツアー(中止)に。ホームページでご案内していましたトラベル日本さんのツアーが中心になりました。ちょうど、案内ホームページを作成し、今朝アップしようと思っていたら中止のご連絡がありました。風人社、力不足を感じております。再開を願って、こちらにしばらくアップいたします。→こちら

 ●『相州大山 今昔史跡めぐり』編集作業中です。
 KAZESAYAGE<平地編>に何度かご執筆いただいている宮崎武雄さんの本を作成中です。大山に長年住まわれている著者が書く、大山の総合ガイドです。→こちら

 ●KAZESAYAGE<山岳編>第18号の目次をアップしました。→こちら

(こ)


●2013年10月2日(水)

 9月30日(月)の「静岡新聞」夕刊(全県版)でウォークマップ「ホントに歩く東海道」が紹介されました。
 また、静岡新聞「この人」欄(全県版ではない)で、弊社の代表が紹介されました。後日アップいたします。

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.137)を更新しました。
 ●秦野の大山道を歩く(2013年10月19日)の詳細がわかりましたので、お知らせいたします。→こちら

 9月28日(土)ぬまづ観光ボランティアガイドさん主催の旧東海道沼津宿歩きに参加してきました。好天にめぐまれた中、狩野川沿いを歩いて気持ちがよかったです。また、ガイドの方のお話は大変興味深いものでした。

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」は、散歩かふぇちゃらぽこさんはじめ、書店さんではないところでも扱っていただいており、大変ありがたいです。新たに2店で販売していただけることになりました。→マップ販売店
 沼津市の光来堂菓子店さんは、東海道沿いで昭和8年から和菓子店を営んでおられます。地域の史跡や名所にちなんだものお菓子を作られ、第四集で紹介した「源氏双柿」もこちらで販売されています。
 富士市吉原商店街の富士山専門ギフトショップ東海道 表富士さんは、富士山に関する商品ばかり店にあります。ネクタイ、トイレットペーパー、茶碗、掛け軸、トランプ、いろいろなものがあって見ているだけで楽しくなります。
 マップをお持ちの方もぜひ、東海道を歩かれた際にお寄りください。

(こ)


●2013年9月26日(木)

 10月22日に「沼津朝日」(沼津朝日新聞社発行)でウォークマップ「ホントに歩く東海道」が紹介されました。ありがとうございます。→こちら


●2013年9月21日(土)

 KAZESAYAGE<平地編>第15号を9月19日に発行・発送しました。

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.136)を更新しました。

 ●ぬまづ観光ボランティアガイドさんの旧東海道沼津宿を歩く(9月28日)→こちら
 ●東海道57次・中山道67次交流館館主・志田威さんの静岡市での歴史講座(10月29日)→こちら

 弊社事務所がある世田谷代田。小田急線が地下化工事が大々的になってきたとき、それまでの線路だった隣に新たな線路と鉄橋を環七に架け、今までの線路は使わなくなりました。線路4本ができ、踏切が長くなりました。
 私は環七の小田急線と赤堤通りの下をくぐるのが通勤路なのですが、最近、古くからあった鉄橋がなくなったのに気がつきました。いつの間にどうやって外したのでしょう。新たに作ったのもきっと外すのでしょうが、赤堤通りは拡張すると思うのでまた架けるのでしょうか。

(こ)


すごく明るくなりました。


でっかいクレーンが最近はいます。

 


●2013年9月13日(金)

 神奈川中央交通の情報誌「くる〜ず」に「ホントに歩く東海道」の紹介とプレゼント提供記事が掲載されました。神奈中バス車内、営業所、サービスセンター、小田急線の駅で入手できます。→こちら

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.135)を更新しました。
 ●トラベル日本さんで、柏尾道/田村道を歩くツアー→こちら
 ●散歩かふぇちゃらぽこさんの古地図散歩会→こちら
 ●岡本永義さんの歩く人のための東海道講座(体験講座)→こちら
 ●秦野の大山道を歩く(2013年10月19日)→こちら
 など 

 KAZESAYAGE<平地編>第15号、発行が遅れており(遅れというレベルではないくらい)、ご迷惑をおかけしております。来週発行予定です。目次をアップしました→こちら

 (こ)


●2013年9月11日(水)

 風人社ネットショップがオープンしました。今まではご注文フォームにご自身で書名を入力していただいたり、こちらからの返信も遅く不安になられたりと、ご不便をおかけしていましたが、使いやすくなったと思います。
 ★買い物カゴに入れてサクサク買い物ができます。
 ★会員登録してご購入していただきますと、ポイントもつきますので、次回のお買い物からご利用ください。

 弊社の出版物のリストにもなっていて、本体のページよりもすっきりしていて見やすいです。ぜひのぞいてみてください。出版物へのご感想を書き込める欄もありますので、お待ちしております。

 風人社ネットショップ https://www.fujinsha.co.jp/shop/

 早速本日第一号のお客様からの注文があり、発送しました。納品書も自動発行してくれるので、びっくりしました。まだ不慣れなのでいろいろ時間がかかっていますが、省力化につながりそうで楽しみです。そんな楽しみより、多くの方が訪れてくださることの方をもっと楽しみにしたいのはもちろんです。

 9月4日(水)に「日本経済新聞」の静岡版(朝刊)でウォークマップ「ホントに歩く東海道」が紹介されました。ありがとうございます。→こちら

 「ホントに歩く東海道 第4集」(箱根関所〜元吉原)8月26日にケースが届きました。第4集の区間の沼津マルサン書店さんはじめ、都内、神奈川県などの常備書店様、喫茶店様で展示販売中です。ケース入りになり、見本も展示しやすくなりました。ぜひご覧ください。

(こ)


●2013年8月22日(木)

 本日、「ホントに歩く東海道 第4集」のマップ及び冊子の納品がありました。ケースの納品は26日予定です。取次の納品と、今日はやけに返品の電話が多くて慌ただしいなと思ったら、8月〆の棚卸しを控えた書店さんが多いからのようです。

 8月24日(土)午後5時半〜 TBSテレビ「報道特集」の中で、岩田たに泉さんのドキュメンタリー番組が放送されます。→こちら

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.134)を更新しました。大山街道ふるさと館さんでの講演のご案内があります。

 弊社のホームページも13歳、土台がしっかりしてなかった上に増改築を重ねガタガタです。注文しづらかったり、どこに何が書いてあるのかなど、ご不便をおかけしており、申し訳ありません。専門家のご協力を得ながら、6月ぐらいから改良を進めております。

 (こ)


●2013年8月20日(火)

 16日に記しました阿野さんの「サンケイスポーツ」(2013年8月14日)の記事をアップしました。→こちら

 14日にあった岩田たに泉さんの控訴審の「毎日新聞」静岡版の記事をアップしました。→こちら

 昨日「ホントに歩く東海道 第4集」の刷り出しが印刷所から届きました。

 先週の土日は泊まりがけで、散歩かふぇちゃらぽこさんの企画ツアー「三島清流散策」「岳南ビール電車」「歩く東海道講座・蒲原宿」に参加し、とても内容の濃い二日間を楽しみました。また、14日には、ツイッターで知り合いました方達とR413(国道413号)を山中湖から道志村役場までを歩きました。15日は、新大山本の企画会議(という名の納涼会)が伊勢原でありました。「ホントに歩く東海道 第4集」の入稿、校了のあいまを縫いながら楽しいことをさせていただいております。うまく、26日に納品、発送がスムーズに行くことを願っております。

(こ)


●2013年8月16日(金)

 8月13日にデータ校了をし、昨日8月15日、ウォークマップ「ホントに歩く東海道 第4集」(箱根関所〜元吉原)を校了しました。マップと冊子は22日に納品になりますが、じつは、第4集より重大な仕様変更を思い切ってしました。
 マップの収納ケースを作りました(「ホントに歩く東海道 第4集」に画像アップしました)。これで、書店さんでの1冊棚差しや、図書館や読者の本棚にも収納できます。
 これから、冊数が増えると、全集平積展示が困難になるし、読者の保管の便利さのことも考え直さねばなりませんでした。最初からケース入り仕様に出来なかったことをお詫びします。また、ケース作成によって、本体価で1080円に値上げになり、大変申し訳ありません。
 しかし、今回の現調も非常に充実したものになり、他のガイドブックには記載のない新項目もあります。編集部の健闘のあとが読者に伝わりますよう、切に願っております。
 実際には歩かれない方でも、地図や地形や街にあるものにご関心がある方は、ぜひ手に取ってご覧ください。解説書にしたがって地図を見ていくと、時間を忘れます。
 26日夕方に沼津市マルサン書店仲見世店さんに直納予定で、これを皮切りに常備各書店様の販売も始まります。
 アマゾンは、2週間くらい遅れますので、お急ぎの方は、直送ご注文をください。
 よろしくお願いします。

 8月14日付「サンケイスポーツ」で、ベテラン記者コラム「乾坤一筆」(小林忍)に、『勝つのが仕事!』の著者、阿野鉱二さんが取り上げられ、本のアナウンスもありました。記事については後日アップします。
 なお、『勝つのが仕事!』は、8月中旬は4刷増刷ができあがりました。

 14日、東京高裁で岩田たに泉さんの控訴審の判決が出ました。執行猶予がつきました。→こちら

(お)


●2013年8月13日(月)

 8月9日、ウォークマップ「ホントに歩く東海道 第4集」を入稿しました。今日、校正が出ました。


●2013年7月18日(木)

 弊社事務所がある世田谷代田は、3月末に近所のスーパー、サンディが閉店、小田急も地下化で遠くなるなどさんざんなことばかりでしたが、明日19日にサンディ跡地にイオン系のスーパー「まいばすけっと」と「オリジン弁当」がオープンすることになりました。まいばすけっとは深夜12時まで、オリジン弁当は24時間営業!(ちょっと心配です。長く続くよう利用したいと思います)盆と正月が一緒に来たというほどではありませんが、ワクワクした雰囲気が漂っています。前を通る人が作業中の店舗をじーっと見ていたりしてみんな期待しているのが伝わってきます。

アルバイトも大募集中です。


世田谷代田駅の建屋が撤去され初め、少し明るくなってきました。コーンでふさがれている部分は元線路です。

 中平龍二郎さんが「神奈川新聞」の「ひらめきの道 大山街道」というコーナーに記事を書かれています。目黒の大阪と古道というテーマの二回分をアップしました。→こちら

 トラベル日本さんで、柏尾道/田村道を歩くツアーが今年の11月から始まり、現在参加者を募集中です。一度歩かれた方も、これからと考えられている方もいかがでしょうか。全4回で、各回ごとにお申し込みができます。→こちら

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」の常備書店様をアップしました。静岡県でも販売店さんができました。大変ありがたいです。→こちら

(こ)

 


●2013年7月9日(火)

 梅雨明けもして、暑さが厳しいですね。

 かながわ考古学財団の方から、遺跡発表会のお知らせをいただきました。7月13日(土)、場所は江戸東京博物館です。大山道の核心部、石倉橋とも関係がある「伊勢原市「上粕屋・石倉中遺跡」の発表をされるそうです。
 詳しくはこちらをご覧ください →こちら

 本日、阿野鉱二著『勝つのが仕事! プロ野球選手のセカンドキャリア』(2012年4月初刷発行)の第4刷ができあがりました。

 (こ)


●2013年6月28日(金)

 6月25日「毎日新聞」朝刊(静岡版)で、ウォークマップ「ホントに歩く東海道」の現地取材の様子が紹介されました。記事をアップいたしました。→こちら


●2013年6月19日(水)

 「山の本」84号(7月15日発行号)で、ウォークマップ「ホントに歩く東海道」が紹介されました。ありがとうございます。→こちら

 6月9日(日)三宅岳さん、岩田たに泉さんのサンショウバラウォークが行われ、多くの方が参加されました。サンショウバラも見頃でとてもよかったです。→こちら

 文教堂R412店さん(厚木市林1-2-10)で、ウォーキング関連本フェア、開催中です。弊社のウォークマップと未知の道シリーズの他、関連書籍も集中展示中です。ぜひ訪れてみてください。

 

 3月28日、急に風人社というか世田谷代田の生命線でもある近所のスーパー「サンディ」が閉店しました。数日前に小田急線も地下し、正直不便になる一方の世田谷代田なのに、踏んだり蹴ったりだと思っていましたが、先週からサンディがあったフロアの工事が始まり、「まいばすけっと」が来月から開店することになりました。すごく嬉しいです。

 東松原から会社が現在地に移ってきた時は、ライフというスーパーでした。その後、レンタル屋になり、サンディになりました。床面積はけっこうあるので、どんな大きなまいばすけっとになるのか。

 工事中の世田谷代田駅。このあたりは高台だったので環七を通すのは切り通したのですが、さらにその地下に小田急が通ります。工事の建家があまり大きな建物がないこのあたりでは目立ちます。

 地下二階にあるホームには、ものすごい階段を下りて行かなくてはなりません。以前に比べホームにたどり着くのが5分増えました。


 地下化して、踏切がなくなり閉鎖された線路。はれていると正面に富士山が見えます。踏み切り待ちをしなくてよくなったのはとてもいいですが、ちょっと寂しい気もします。

(こ)


●2013年6月1日(土)

 岩田たに泉さんに関する情報を更新しました。→こちら
 6月9日に行われる三宅さん、岩田さんの湯船山稜サンショウバラウォークのご案内があります。

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.131)を更新しました。測量の日関連のイベントのご案内など。

(こ)


●2013年5月28日(火)

 5月20日(月)にウォークマップ「ホントに歩く東海道」第3集ができあがりました。予定より一ヶ月遅れ、読者や書店の方々にご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。先週、直接購入のお客様と、書店向けの発送作業を終えました。すでに店頭で販売してくださっているお店もあります。また、もう「第3集の東海道を歩いた」とのお便りをくださった読者の方もいらっしゃいます!

 できあがりと同じ20日に「日本経済新聞」で「ホントに歩く東海道」が紹介されました。蒲原宿の旧家志田邸(静岡市清水区)のご主人の紹介と合わせての記事で、弊社にはもったいないくらいの記事です。記事のおかげで、北海道や大分県からも客注の電話があったのには驚きました。
 志田さんは4月17日に「東海道57次・中山道67次交流館」を邸内に開き、各宿場町のパンフレットや歴史や文化、現状など旧街道にまつわる資料を展示しているそうです。東海道を進んで行くに従っていろいろな方と交流できることを願っています。
東海道57次・中山道67次交流館のページ
http://kanbarasyuku.com/index.html

 記事をアップしました →こちら

(こ)


●2013年5月16日(木)

 三宅岳さんの写真展「みちしるべ 岩田たに泉さんの道標」が5月14日から始まりました。場所は、JR東中野駅前のポレポレ坐です。岩田さんのユニークな道標の写真に近づいて、描かれている絵やフレーズを見ていると、思わず笑ってしまいます。5月18日(土)には17時〜は三宅岳さんと岩田たに泉さんのトークショーがあります。ぜひ足をお運びください。
 岩田たに泉さんに関する情報を更新しました。→こちら

 街道の本、ウォークマップ 編集日誌(No.130)を更新しました。散歩かふぇちゃらぽこさんのノボリつきオムライスの画像アップしました。

(こ)


●2013年5月9日(木)

  連休中、5月5日にウォークマップ「ホントに歩く東海道」第3集を入稿し、昨日校正が出校、本日、校了しました。弊社には20日に納品の予定です。大変遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。終わるかなと思ってから、なかなかゴールできず、ドキドキしましたが、おかげさまでこの第3集で、相模が終わり、次の第4集からいよいよ伊豆に入ります。第3集(大磯〜箱根関所)は海沿いから出発っして山越え(というか登ったところで終了)があり、大変ではありますが、なかなか味のある区間です。ご予約受け付け中です。

 星野鈴著『蕪村の絵絹』が日本図書館協会選定図書になりました。

(こ)


●2013年4月30日(火)

 ゴールデンウィークですね。街道の本、ウォークマップ 編集日誌を更新しました。神奈川県立歴史博物館で、「江戸時代かながわの旅−道中記の世界」という特別展示が行われています。弊社のウォークマップや書籍も販売していただいております。

(こ)


●2013年4月24日(水)

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」第3集ですが、4月末発売予定でしたが、遅れておりまだ印刷所に入稿しておりません。読者や書店のみなさまには大変ご迷惑をおかけしております。5月17日のできあがり予定をめざしております。
 東海道、マップの幅は8センチながら奥が深く、東海道を歩くより時間がかかっており(専念して「歩けない」状況もあり)、恐縮しつつ懸命に作業しております。もう少しお待ちください。

 本日、山岳写真家の三宅岳さんが来社され、5月14日からのポレポレ座での写真展のご案内ハガキを届けて下さいました。「トピック 岩田たに泉さんに関する情報」を更新しました。4月17日に「毎日新聞」(静岡版)に岩田さんに関する記事が掲載されました。→こちら

 5月22日(水)北沢タウンホールで創作落語「大山詣り(上)」上演のご案内をいただきました。→こちら

(こ)


●2013年4月12日(金)

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」が4月10日(水)の朝日新聞朝刊「東京マリオン」の欄で紹介されました。プレゼント応募17日まで。ふるってご応募ください。→こちら

 急ですが、明日13日(土)10時から伊勢原市中央公民館で石倉橋の大山道標についての講演会があります。演者は宮崎武夫さん。伊勢原市大山町のこま参道で食堂(中村屋)を営まれており、長年地元の大山道を研究されている方です。→こちら

(こ)


●2013年4月4日(木)

 本日4月4日は、風人社の創立記念日です。今年で25周年目になります。今後ともご指導のほど、よろしくお願いします。

 


 文教堂R412店さんの「ホントに歩く東海道」のぼりディスプレー。楽しい!

 三宅岳さんの写真展「みちしるべ岩田たに泉さんの道標」が5月14〜26日まで、東中野ポレポレ坐で開催されます。→こちら

 岩田たに泉さんに関する情報を更新しました。先日の裁判の判決結果を記録しました。→こちら

 ウォークマップ「ホントに歩く東海道」の常備書店様をアップしました。少しずつ増えてきて、大変ありがたいです。→こちら

 

(こ)

2013年1〜3月の日誌はこちら

このページのtopへ