2017年 2月 23日 木曜日
 

ウォークマップ

ホントに歩く東海道 第10集
御油(小田渕)〜岡崎(新安城)(34.2km)

企画編集・制作・発行:風人社
仕様:4分冊 両面2色刷印刷 折りたたみ式
   全コース縮尺1万分の1地形図と
   多くの現地写真で詳細案内
   コース・史跡などの解説はマップごとに
   裏面掲載で、計40ページです。
価格:本体1080円+税
2015年6月6日発行
ISBN9784938643638


掲載書評

本mapの内容

写真

追加・修正情報

常備書店様

 
  東海道は愛知県に入った。
  天然記念物の御油の松並木を過ぎて、名鉄線沿いの沢筋道を進む。
  藤川のむらさき麦、徳川家康の生誕地、岡崎宿の27曲り。
  東海道三大大橋の矢作橋を渡って安城、池鯉鮒(知立)に向かう。

●No.37 御油(小田渕)〜長沢(8.1km)
 西古瀬橋〜白鳥5丁目交差点〜大社神社〜御油宿〜赤坂宿〜名電長沢駅

 [コラム]消えた小田渕の松並木を思い浮かべて歩く

●No.38 長沢〜藤川(8.3km)
 名電長沢駅〜本宿法蔵寺〜東海中学校入口交差点〜名電山中駅〜藤川宿西棒鼻

 [コラム] 「歴史国道」藤川宿とむらさき麦

●No.39 藤川〜岡崎(8.3km)
 藤川宿西棒鼻〜美合新町〜大平橋〜大平一里塚〜岡崎宿二十七曲入口〜シビコ

 [コラム]宿駅伝馬制と岡崎宿伝馬町

●No.40 吉田〜御油(小田渕)(9km)
 シビコ〜八丁味噌の郷〜矢作橋〜暮戸〜宇頭茶屋〜明治川神社〜里町4丁目交差点

 [コラム] 家康と岡崎 徳川家菩提寺の大樹寺

☆第10集のかんたん内容
 三河は徳川家康の存在を感じるエリアです。今年(2015年)は家康公没後400年。生誕地岡崎市以外にも、静岡市、浜松市、日光市などでイベントがあります。

□第10集(小田渕〜新安城)の写真抜粋


舞坂宿北雁木

豊川市国府

どまん中茶屋

御油。姫街道と東海道の追分

どまん中茶屋

御油の松並木資料館の御油の浮世絵。

どまん中茶屋

国天然記念物の御油の松並木

どまん中茶屋

赤坂宿旅籠大橋屋。2015年3月に廃業

どまん中茶屋

大榎橋付近。豊川市長沢

どまん中茶屋

旧東海道、国道1号、名鉄本線、さらに右に東名が走る。豊川市・岡崎市境付近

どまん中茶屋

山中八幡宮。家康が隠れた鳩ヶ窟がある

舞坂宿北雁木

藤川の名物むらさき麦。5月中旬が見頃

舞坂宿北雁木

藤川宿東棒鼻

舞坂宿北雁木

藤川宿。米屋

舞坂宿北雁木

藤川宿本陣跡

舞坂宿北雁木

藤川駅前の家康公像

舞坂宿北雁木

吉良道追分。右が東海道。藤川の松並木が始まる

舞坂宿北雁木

岡崎市大平町の石仏。上不動明王、下弘法大師

舞坂宿北雁木

国指定史跡大平一里塚(江戸より80里目)

舞坂宿北雁木

岡崎宿27曲りの案内表示

舞坂宿北雁木

岡崎宿27曲り。岡崎宿東入口の冠木門前

舞坂宿北雁木

岡崎市東明大寺。岡崎はいろんなところに秋葉常夜燈があります

舞坂宿北雁木

浄瑠璃ヶ淵に立つ句碑。このあたりで乙川に浄瑠璃姫は身を投げた

舞坂宿北雁木

東岡崎駅南にある是字寺こと龍海院。

舞坂宿北雁木

乙川沿いは桜の名所。4月初めの桜祭

舞坂宿北雁木

龍城神社と岡崎城天守閣

舞坂宿北雁木

龍城神社絵馬

舞坂宿北雁木

松本観音(浄誓院)

舞坂宿北雁木

徳川家康の父広忠公の廟所がある松應寺

舞坂宿北雁木

八丁味噌の工場が並ぶ八帖町

舞坂宿北雁木

八丁味噌工場内の味噌樽(カクキュー)

舞坂宿北雁木

味噌煮込みうどん(カクキュー内久右衛門)

舞坂宿北雁木

矢作川西側の日吉丸と蜂須賀小六出合之像

舞坂宿北雁木

岡崎市矢作町の竊樹神社。「ひそこ」と読む

舞坂宿北雁木

宇頭茶屋付近は水田が多い

舞坂宿北雁木

安城市浜屋町永安寺。雲龍の松

舞坂宿北雁木

永安寺前の厄除子安地蔵尊。願主は87歳の女

舞坂宿北雁木

第10集の終了地点新安城駅近く。青麻神社内の力士濱碇像