<以下、大山街道ふるさと館で配布しているチラシから>

 大山街道ふるさと館では、毎年秋に「大山街道をめぐる歴史、文化、芸術、そしてその時代背景等をテーマとする文化講演会」を開催しています。昨年は、“花の大江戸を支えた大山街道”をテーマに、村上直氏、池上真由美氏、上田恒三氏に講演していただきました。
 今年度は、7月に風人社から「未知の道シリーズ2『ホントに歩く大山街道』」を出版された中平龍二郎氏、平成16年から足掛け3年、実際に赤坂御門から大山阿夫利神社上社まで歩かれた「大山みちの会」代表の中村甲氏他メンバーの方々に講師をお願いしました。
 当日は、前半で現在の大山街道の話をしていただき、後半は地元の研究家、川崎郷土研究会、社会科研究会の方々に加わっていただき、江戸時代から大山詣での道として多くの人が歩いてきたこの街道が現在どうなっているか、国道246号線へ変貌した大山街道の問題点等について、参加の皆様にも加わっていただき語り合おうと思っています。大山街道に感心をもたれている多くの方々のご参加をお待ち申し上げます。

プログラム
第1回 「ホントに歩く大山街道」
◇講師:中平龍二郎氏 地図研究家・宮前区歴史文化調査研究会会員
◇日時:11月10日(土)10時〜12時

第2回 「みんなで歩こう大山街道」
◇講師 中村甲氏他 大山みちの会メンバーの方々
◇日時:11月24日(土)10時〜12時

◆会場:川崎市大山街道ふるさと館(2階イベントホール)
◆募集人員:80名(入場無料、先着順)
◆申込方法:10月10日(水)以降、午前9時30分から午後4時30分
      電話またはファクスで
◆主催:川崎市大山街道ふるさと館・川崎市生涯学習財団

申込・問いあわせ先:川崎市大山街道ふるさと館
〒213-0001 川崎市高津区溝口3-13-3
電話044-813-4705 ファクス044-814-0250