日本書紀
筑紫史益(ちくしのふひとまさる)
2020年4月20日 日本書紀
2020年4月20日 筑紫史益(ちくしのふひとまさる) 1995年に風人社通信誌の月刊「KAZESAYAGE」を創刊し、10年後、100号で終刊しました。 第2号に山田宗睦先生の「筑紫史益」があり、これが朝日カルチャーセ …
一般向け記録にしたい
2020年4月18日 日本書紀
2020年4月18日「一般向け記録にしたい」 山田講義記録は、弊社の『日本書紀の研究ひとつ』と『日本書紀史注』全4巻を脇に置いて頁をひっくり返しながらでないと、多少は理解した記録にならないことがわかりました。もとは難解至 …
皇御孫命(すめみま)
2020年4月3日 日本書紀
2020年4月3日 皇御孫命(すめみま) 戦前戦中の神話教育から解放された戦後、井上光貞の「神話から歴史へ」が有名になったが、山田古代史はこの言葉を越えて、「歴史から神話へ」を標榜しています。日本書紀の神代は、神の世の物 …