総合出版・編集プロダクション「ホントに歩く」東海道・中山道
投稿記事
  • HOME »
  • 投稿記事 »
  • 月: <span>2009年2月</span>

月別アーカイブ: 2009年2月

KAZE雑記帳<山岳編>006

●諸戸林業の興味深い資料(共通) <平地編>の二宮ルートのことで記した二宮町の海岸、港は、大山北尾根の植林・植栽のための苗木が陸揚げされたところだそうです。非常に興味深いことです。 <苗木は三重県産の一年生、二年生の原苗 …

KAZE雑記帳<山岳編>005

●KAZESAYAGE本誌に編集部検証ページを 本誌で紹介するコースは、基本的に編集部で検証の現地調査をする予定です。マルガヤ尾根にこのゲンチョウで行ってきたことは記しました。ゲンチョウでのご報告を兼ねて、読者のお役にた …

053▼(こ)

●大山街道ふるさと館企画展  2月14日~3月15日まで、大山街道ふるさと館1階展示室で「郷土の地名に親しもう-高津区・宮前区を中心に-」という企画展が行われます。今回は川崎市にある日本地名研究所の協力で大山街道や田園都 …

KAZE雑記帳<山岳編>004

●マルガヤ尾根の手描き絵地図 KAZESAYAGEの原稿として国松さんに依頼していたマルガヤ尾根の絵地図を先週中に落掌しています。実に素晴らしい手描きのもので、モノクロ版と色鉛筆版があって、ちょっと困るのは書き込みの情報 …

KAZE雑記帳<山岳編>003

●訂正 昨日の新柴ルートで972mのピークと書きましたが、ピークとはわからず、平らになっていて、西北西への分岐点として、その場所が明確です。でも、なぜ972とわかるかというと(2万5千分の1では970まではわかるけど2メ …

KAZE雑記帳<山岳編>002

●新柴ルートは岩田さんのおすすめ 昨日の小山町トレイルロードの話の続き。金時山のすぐ北に972mのピーク(2万五千分の1地形図にP点の記載なし)があります。ここから西北西に延びている尾根がP822を通って金時林道を横切り …

KAZE雑記帳<山岳編>001

 この欄は、今日作ったばっかりで、情報がすぐにアップできませんが、徐々に充実させていければいいと願っています。 ●8日(日)小山町トレイルロードを歩いてきました これは丹沢でなく、箱根かもしれません。でも、金時山はふつう …

PAGETOP
Copyright © 株式会社風人社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.